SSブログ

バルコニーの補修工事 [日記・雑感]

�修�業中������ on Twitpic

リフォーム第一弾ということで今日はバルコニーの補修工事が行われています。
床部分の張替えをするのでその部分が全部撤去された…ところで問題発覚。
業者さんがもってきた床材の寸法が違ったらしい。
長いのと短いのをもってきたら短い方は現状において足りなかったと…「えっ?」
ユニット形式のバルコニーなのに足りない寸法のものを持ってきたのはなぜ?
家についているのはまさに規格どおりのもののはずですが、どうして二種類持ってきちゃったの?
バルコニーの寸法がきちんと業者に伝わっていなかったの?
半分だけは足りるから張っていくけど、残りは後日でとりあえずいままでのを戻しますと言われましたが…釈然としない。



…で、どうなったかというと撤去したバルコニーの床材は元に戻ってしまいました(苦笑)。

工務店側の話では今うちについているバルコニーはもう同じタイプはないので、サイズやデザインの似たべつのものをつけることにして、その部材を持ってきたけどサイズがやはりあわなかったとのこと。

でもリフォームの相談をしたハウスメーカーの営業さんはそんなこと一言も言っていませんでした。
同じタイプのバルコニーじゃないなら、まず商品の説明を聞かなきゃまずいじゃないですか。
価格だって見積もりと違ってくるはずです。

その後ハウスメーカー側の担当営業氏と夫が話したところによると、工務店側には図面もサイズもバルコニーの型も伝えてあるし、同じ型はあるはずとのこと。
結局メーカー側が工務店と再度打ち合わせをして工事日程を見直すことになりました。
やれやれです。

でも今回サイズがあわなくて工事が中断されたことはかえって良かった。
サイズがへたに合っていたらそのままつけられておしまいでした。
工務店が用意したバルコニー材は機能面で問題があり、雨がふったときバルコニー下に水が垂れ流される危険性があったようなのです。(ヒェ~~)

しかし我が家のリフォームは出だしから躓いてしまいました。
ああ~どうか無事に終わって!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0