SSブログ

グランプリファイナル [フィギュアスケート]

グランプリファイナルが終わりました。

シニアはアイスダンス以外は日本人選手が優勝しました。
おめでとう!

いや~日本のペアが優勝する日が来るとは…!!!
りくりゅうの滑りはスピードがあってとても気持ちのいいスケーティング。
ワールドではノーミスできるといいですね。

女子はSP1位の坂本選手がフリーで大崩れして総合5位に沈みました。
これはちょっと予想外だったなぁ。
調子を崩していても彼女のことだから踏みとどまるかと思っていました。
舞依ちゃんは去年の結果がとても気の毒だったけど(せめてワールドは選出してほしかった)腐らず今季結果を残してきて偉いと思います。


男子はSPが終わった時点で宇野くんの優勝は確定だと思いましたので結果に意外性はなかったですね。
山本草太くんは演技が安定してきましたね。
長いこと怪我に苦しめられた選手がそれでも頑張って上位に食い込んできたのはすごいと思います。
プログラムの密度がもう少しあがるともっといいかな~(と勝手なことを言ってみる)

それはさておき、なんでノーミスだった佐藤駿くんのPCSが一番低かったのでしょう?
フリーはレベルの取りこぼしがあるとはいえ4Lzだって決めている。
ミスを多発した2選手より下ということはありえないと思います。

まぁ宇野くん以外はみんなPCSが低め(ある意味これが妥当?)だったという見方もできますが、なんにせよ相変わらずの偏向ジャッジ…選手の演技ではなく連盟の思惑で判定されているように見えてしまうジャッジングをどうにかしないとフィギュアスケート競技のお先は真っ暗な気がします。

実際今季のグランプリファイナルはとても淋しい観客数でした。
もともと欧米のフィギュアスケートは年々右肩下がり状態で、羽生くんが出場する試合以外はどこも閑散としていましたから、彼がプロに転向した後のこの状況は容易に想像がつきましたけどね。

正直私も今季はどうにもフィギュアスケート競技に熱が持てません。
地上波でやっていたらゆるく眺めるくらいです。
そしてつまらないと感じる演技が多いです。
曲がBGMになってしまっている選手がほとんどだからかな。


とにかくISUはファンの信頼を取り戻すことを真摯に考え早急にジャッジシステムの改革を実行に移すべきだと思いますが…やらないんだろうなぁ。

それとルール的にジャンプ偏重ならなおのことジャンプの質にはこだわって厳格化して欲しい。
でもそれもする気はないわけで、プレロテだろうとスキッドだろうと降りればOKでGOEもてんこ盛り。
これじゃあ見る気も失せるというものです。
選手だって得点がもらえるなら楽な飛び方を選ぶでしょう。

競技をダメにしているのも人気を失わせているのもISUです!


長年フィギュアスケートを見てきた人間としては残念極まりないですが、とりあえず今の私はたまアリで行われるワールドより羽生結弦選手の単独ドーム公園GIFTの方が楽しみです♪



---《2022グランプリシリーズ リザルト》--------

●スケートアメリカ

●スケートカナダ

●フランス大会

●イギリス大会

●NHK杯

●フィンランド大会

●グランプリファイナル(トリノ)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。